📖
Android アプリを SD カードに移動する方法
電話を使用してアプリを移動する
-
電話機の [設定] メニューに移動します。
-
移動したいアプリを開きます。
- 「SD カードに移動」ボタンがある場合は、それをタップします。すべての携帯電話やアプリで UI を介してこれができるわけではないため、このオプションが表示されない場合でも心配する必要はありません。
サードパーティのアプリマネージャーの使用
-
Google Play ストア
に移動し、アプリを選択します。
-
見た目が気に入ったアプリマネージャーを見つけてインストールします。
- 携帯電話をルート化していない限り、Google Play ストア アプリを使用してアプリのインストールを管理し、場所を保存する必要があります。
Android Studio と SDK を使用して SD カードにアプリをインストールする
- USB 充電ケーブルを使用して携帯電話を PC に接続し、ファイル転送用に設定します。
- Google Android SDK を ダウンロードしてコンピュータにインストールします。
-
携帯電話で、[設定] > [開発者向けオプション] に移動します。
-
次に、下にスクロールして [USB デバッグ] を選択します。携帯電話と Android のバージョンによっては、メニューが異なる場合がありますが、どこかにあります。
-
PC で Platform-tools フォルダーを開き、フォルダー内で CMD ウィンドウを開きます。 (ここでは Shift キーを押しながら右クリックしてコマンド ウィンドウを開きます)。 Windows を使用している場合は、C:\Users\User1\AppData\Local\Android\Sdk\platform-tools のようなフォルダーの下にある可能性があります。コマンド プロンプトからフォルダーに移動することもできます。
-
「adb devices」と入力すると、接続されているすべてのデバイスが表示されます。
-
「adb shell pm set-install-location 2」と入力して、インストール場所を外部 (この場合は SD カード) に設定します。
-
「adb shell pm get-install-location」と入力して、アプリがインストールされている場所を表示します。
- CMD ウィンドウに 2 [external] が表示されれば、準備は完了です。そうでない場合は、もう一度試してください。