Huawei P10 Plus は、同社のハイエンド P10 スマートフォンの兄貴分です。より大きな 5.5 インチ Quad HD スクリーン、改良されたカメラ、高級感のあるダイヤモンド カット仕上げが付属しています。当然のことながら、価格も高くなります。SIM フリーの P10 Plus は 680 ポンドという高額です。
カラーバリエーションは 7 色あり、お決まりの気取った名前が付いています。セラミック ホワイト、ダズリング ブルー、ダズリング ゴールド、グラファイト ブラック、グリーンナリー、ミスティック シルバー、古き良きローズ ゴールドからお選びいただけます。すべてのモデルには 128 GB の巨大な内蔵ストレージが付属しています。それでも十分ではない場合は、microSD スロットを使用して容量をさらに拡張できます。
huawei_p10_plus_review_-_camera_view
Huawei P10 Plus レビュー: デザイン
P10 Plus は明らかにプレミアムデバイスであり、LG G6 や Samsung Galaxy S8 などと価格で競合します。また、ダイヤモンドカット仕上げにより、見た目も感触も高級な工芸品のように感じられます。その他の優れたデザインタッチには、フロントシャーシをリアプレートに接続する金属リングや、電源ボタンの周りの小さな赤いリングなどがあります。
huawei_p10_plus_review_-_rear
インターフェイスも特徴的です。画面上のコントロールの代わりに、前面の指紋センサーがユニバーサル ナビゲーション キーとしても機能します。 1 回タップして戻るか、タップしたままにしてホーム画面に移動するか、左右にスワイプしてタスクを切り替えることができます。慣れるまで少し時間がかかりましたが、そのシンプルさはすぐに理解できるようになりました。 P9 のように、センサーを下にスワイプして通知を確認できないのは残念です。
huawei_p10_plus_review_-_build_quality
電話機の端の周りには、microSD スロット (代わりに 2 番目の SIM を挿入できる)、ヘッドフォン ソケット、充電とデータ転送用の USB Type-C ポートがあります。上部には赤外線送信機もあり、電話を使用してテレビやオーディオシステムを制御することもできます。
Huawei P10 Plus レビュー: ディスプレイ
P10 Plus は、1,440 x 2,560 という巨大な解像度を備えた 5.5 インチ IPS パネルを使用しています。これは 540ppi という非常に高いピクセル密度を意味するため、これは VR ゲームに最適な携帯電話となる可能性があります。目からほんの数インチ離れたところでも、物事が非常に鮮明に見えるはずです。
huawei_p10_plus_review_-_power_button
明るいですね。最大輝度は587.1cd/m 2 で、炎天下でも画面が読みやすいことがわかりました。最小黒レベル 0.44cd/m 2 はそれほど高くはありません。OLED スクリーンから得られる真っ黒よりもかなり明るいです。それでも、全体的なコントラスト比は 1,327:1 とかなり高く、色の再現性も良好です。測定したところ、sRGB 色域の 98.5% をカバーしています。
唯一の残念な点は、ハイダイナミックレンジがサポートされていないことです。 HDR ビデオ コンテンツが利用可能になることが増えているため、近いうちに高級携帯端末で期待される機能になるのではないかと考えています。
Huawei P10 Plus レビュー: パフォーマンス
P10 Plusは、Huawei独自のHiSilicon Kirin 960チップセット上に構築されています。これには、ARM のヘテロジニアス「big.LITTLE」配置の 8 コア プロセッサが搭載されています。負荷の高い処理には 4 つの 2.4 GHz Cortex-A73 コアが、軽量のジョブには 4 つのエネルギー効率の高い 1.8 GHz Cortex-A53 コアが搭載されています。
これはかなりの馬力であり、なんと 6GB の RAM でバックアップされています。ファーウェイは、同社のEMUI 5.1ソフトウェアは、最高のパフォーマンスを確保するために、RAMのデフラグや圧縮などのさまざまな技術的トリックも使用していると主張している。
huawei_p10_plus_review_-_geekbench_4
P10 Plus を Geekbench 4 ベンチマークでテストし、競合他社と比べてどの程度優れているかを評価しました。シングルコアのパフォーマンスは目立ったものではありませんでしたが、マルチコアのパフォーマンスは非常に強力でした。全体として、パフォーマンスは Huawei 社の P10 および Honor 8 Pro 端末と同様でした。両方とも同じ Kirin 960 チップセットを使用しているため、これは当然のことです。
huawei_p10_plus_review_-_gfxbench_manhattan_3
ゲームに関しては、P10 Plus は、例外的ではないにせよ、強力なパフォーマンスを発揮します。昨年の P9 Plus から確実に進歩しています。1080p でのオフスクリーン GFXBench マンハッタン テストでは、前モデルのほぼ 2 倍のパフォーマンスを達成しました。画面上のパフォーマンスはそれほどスムーズではありませんが、それはおそらく QHD ディスプレイによるもので、描画するピクセルが膨大にあります。
プラスサイズの携帯電話には、画面が大きいだけでなく、バッテリーも大きくなる傾向があります。この場合、P10 Plus には、通常の P10 のバッテリーより 17% 大きい 3,750mAh バッテリーが含まれています。残念ながら、それはバッテリー寿命の延長にはつながりません。標準的なバッテリーテストでは、P10 Plus は 12 時間 21 分しか持続しませんでしたが、P10 は 13 時間 12 分も持続しました。パンクする前に、適度な使用で 1 日を乗り切る必要がありますが、もう少しバッファーがあれば良かったでしょう。
Huawei P10 Plus レビュー: カメラ
P10 Plus の目玉機能の 1 つは、改良されたカメラです。 Huawei の以前の携帯電話と同様に、背面カメラはデュアルレンズ設計で、Leica SUMMILUX-H レンズを 1 組使用しています。 P9 の背面カメラに搭載されているデュアルセンサーはアップグレードされました。カラーセンサーは 12 メガピクセルのままですが、モノクロセンサーは 20 メガピクセルに向上しています。
huawei-p10-plus-review-屋内
これらは、細部まできれいで、力強く自然な色合いを備えた、優れた画像を生成することがわかりました。古い P9 や通常の P10 の f/2.2 から最大 f/1.8 の絞りのおかげで、暗い場所でも優れた性能を発揮します。
ただし、これは私たちがこれまで見てきた中で最高のスマートフォン カメラというわけではありません。Google Pixel と Pixel XL は、困難な状況でもわずかに鮮明な画像を提供できます。また、フラッシュが少し強すぎる場合もあり、以下のように、暗い影のある平坦な画像が生成されます。低光量のクローズアップではなく、中距離でぼやけた背景を埋めるのに使用するのが適しています。
huawei-p10-plus-review-屋内-フラッシュ
前面カメラも更新され、8メガピクセルのライカセンサーとf/1.9のレンズが搭載されました。それは問題ありません。自撮り写真は驚くほど豊かで詳細に見えるわけではありませんが、昨年のモデルよりは改善されています。
Huawei P10 Plus レビュー: 評決
Huawei P10 Plusは、大画面、強力なパフォーマンス、優れたカメラを備えた堅牢な携帯電話です。でも、高価です。希望価格680ポンドでLG G6やSamsung Galaxy S8が手に入るかもしれない。 Shutterbugs は、より優れた画質を提供する Google Pixel または Pixel XL を代わりに検討する必要があります。
ファーウェイ独自の製品の範囲内であっても、P10 Plusは、たとえば5.7インチのHonor 8 Proと比較すると高価に見えます。この携帯電話はカメラの品質とストレージの点でそれほど劣っていませんし、価格も 205 ポンド安くなります。したがって、大幅な価格下落がない限り、P10 Plus を見逃すことをお勧めします。これは美しく設計されたテクノロジーですが、コストを正当化できるほど優れているわけではありません。
ハードウェア
|
プロセッサー
|
オクタコア (2.4 GHz Cortex-A73 x 4 および 1.8 GHz Cortex-A53 x 4)
|
ラム
|
6GB
|
画面サイズ
|
5.5インチ
|
画面の解像度
|
1440×2560
|
スクリーンの種類
|
IPS
|
フロントカメラ
|
8メガピクセル
|
リアカメラ
|
20メガピクセル
|
閃光
|
導かれた
|
GPS
|
はい
|
方位磁針
|
はい
|
ストレージ
|
128GB
|
メモリーカードスロット(付属)
|
microSD(256GB)
|
Wi-Fi
|
802.11 a/b/g/n/ac
|
ブルートゥース
|
Bluetooth 4.2
|
NFC
|
はい
|
無線データ
|
3G、4G
|
寸法
|
153.5×74.2×7mm
|
重さ
|
165g
|
特徴
|
オペレーティング·システム
|
アンドロイド7.0
|
バッテリーサイズ
|
3,750mAh
|