📖
OBS で解像度を変更する方法
基本解像度
-
OBS ソフトウェアを起動し、「ソース」ボックスまでスクロールします。パネルの下部にある小さなプラス アイコン (+) をクリックして、ビデオ ソースを追加します。
-
次に、画面右下の「設定」をクリックします。 「設定」ウィンドウが表示されます。
-
左側のメニューパネルから「ビデオ」タブをクリックします。
-
「キャンバス(ベース)解像度」とマークされたダイアログボックスをクリックします。ドロップダウン リストから、適切な値を選択します。
-
ダイアログ ボックスの横の右側でアスペクト比を確認します。理想的には 16:9 に保つのが望ましいですが、4:3 でも問題はありません。
-
設定に満足したら、「OK」をクリックして変更を適用します。
- ディスプレイ上の任意の場所を右クリックして、ドロップダウン メニューを開きます。
-
オプションのリストから「ディスプレイ設定」を選択して、コントロール パネルにアクセスします。
-
「ディスプレイ解像度」で、現在の解像度の横にある小さなドロップダウン矢印をクリックします。次に、ドロップダウン リストから希望の設定を選択します。
- 最後に「適用」「OK」をクリックします。
-
画面の左上隅にある「アップルメニュー」をクリックし、「システム環境設定」に移動します。
-
「ディスプレイ」タブを開き、「ディスプレイ」を選択します。
-
次に、「拡大縮小」オプションをクリックして無効にします。最後に、リストから別の解像度を選択します。
出力解像度
-
OBSを起動し、画面右下の「設定」をクリックします。
-
新しいウィンドウが表示されます。左側のメニューパネルから「ビデオ」を選択します。
-
次に、「出力(スケール)解像度」ダイアログボックスをクリックして展開します。次に、ドロップダウン リストから希望の比率を選択します。
-
アスペクト比が適切かどうかを確認してください。 16:9 または 4:3 のいずれかである必要があることに注意してください。
-
最後に、「適用」をクリックして新しい解像度を保存します。
ダウンスケールフィルター
-
OBSウィンドウの右下隅にある「設定」をクリックします。
-
「設定」パネルで「ビデオ」タブを選択します。
-
「ダウンスケール フィルター」とマークされたダイアログ ボックスを見つけて、フィルターのリストにアクセスします。いくつかのオプションから選択できます。ただし、推奨フィルターは Lanczos です。 CPU と GPU に負担がかかる可能性があることに注意してください。軽量バージョンが必要な場合は、Bicubic を試してください。他の 2 つのフィルター、Bilinear フィルターと Area フィルターはやや時代遅れです。
-
フィルターを選択したら、「適用」をクリックします。
出力をリスケールする
-
OBSを開き、「設定」に移動します。
-
左側のメニューパネルから「出力」タブをクリックします。
-
次に、「出力を再スケール」というラベルの付いた小さなボックスにチェックを入れます。